top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事

予防=危険察知能力が働いている?!

季節の変わり目でしょうか。 最近ちょっとお天気がよく変わりますね。 それでもニシヲはできる限り毎日歩きます。 街を歩くと、違和感があるんですよ。 大通公園周辺、札駅(さつえき;札幌駅のこと)への通りは、 ビジネスマンが多く歩かれてます。 黒いスーツでビシッと決めているのです。 しかしですね、男性のビジネスマンの歩くスピードが落ちているように思えるのです。 それだけではなく、上半身の横ぶれが大きいとか、 背中が丸まっているとか、 股関節の動きが固くなって、歩幅が狭いとか。 ケイデンス(歩く時のテンポの速さ;回転スピード)は意外と速いんですけどね。 ニシヲよりも速い人もいるぐらいですから。 しかし歩行スピードが・・・ 足元見ると、、、靴が大きい?! 踵のところは、足が前に滑っているので指一本入る感じ。 靴のタイプはスリッポン(しかもゆるい)。 なので、すり足みたいな感じで歩いてるんですよね。 意外とそのような方が多く見られるのです。 んーむ。。。 緩いと足は解放されて楽なんでしょうかね。 『きついの嫌だ』『脱いだり履いたりがすぐできるのがいい』 といった感じでしょうか。 歩く時、すり足であれば、大きくても全然問題ないですが、 歩幅が狭くなり、股関節も動かさなくなりますから、 運動量が劇的に減るんですよね。 この『運動量が減る』というのが問題なんですよ。 災害が起きたら、まず逃げれません。 日本は地震大国ですから、さらに火山が近くにあればなおさらですね。 実際に地震が起きたらどうなるか。 海沿いであれば、津波だってありえます。 実家は千葉で、被害に遭いました。 内陸だったので津波による被害はなかったのですが。 久しぶりに実家に帰った時、駅を出て、最初の建物と地面の境目に亀裂が。 そして段差になってる。。。 隆起?!位置がずれた?! 比較的被害の少ない地域で、 両親や友人、知人は無事でしたけど、交通機関は完全にマヒ。 『死ぬかと思った』という同級生の言葉を聞いてゾッとしました。 ニシヲはその時関西に住んでましたので問題なかったですが。 いつ、どこで、何が起こるかわかりません。 最近、地震系の情報を仕入れるようにしてます。 →https://news.nifty.com/article/magazine/12179-20161017-20364/1 →https://dot.asahi.com/dot/2016100700075.html 地震は予知できるそうですね。 予防できることはしていきたいものです。 歩くスピード。 実際どうでしょう? これはニシヲの感覚的な話でして、 実際に計測したわけではありません。 なので、『ふーん』程度で聞き流していただいて結構ですが、 ちょっと心当たりあるぞ!と思うのであれば、 ・歩幅が広がるように、足趾を使って蹴り出しをしっかりしましょう。 ・股関節から動くように、足趾をしっかり使えるようにしましょう。 ・足趾がしっかり使えるように靴の履き方を見直しましょう。 とお伝えしたい。 身体的な病気や怪我の予防は、 『QOLの向上』という、人生を思いっきり楽しみたいというニシヲの欲望はあります(笑) それと転んで簡単に怪我をしないように予防する、 そして身体的パフォーマンスが上がることで、 災害の被害を最小限にすることにも繋がると思うのです。 健康以外でも、何か予防していることはありますか? 『今日のコンディショニングが明日のコンディションを作る』 ニシヲ P.S. 海外の友達が、あの大地震と津波のニュースを見て、 『無事?!』と言ってくれたことはとても嬉しかったですね。 『何かあったらウチに来な!』とまで言ってくれました。 地球の真裏ですが(汗) 地震は予知できるそうです。 これはやばい!と思ったら、そそくさと逃げようと思います(笑) P.P.S. Foot System|HP →http://www.footsystem.net/7steps 個別コンサルも承っております^^ お気軽にお問い合わせくださいませ。

ソーシャルメディア
まだタグはありません。
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page