top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事

#2 足のことで、今までを振り返ってみました。

12年間、振り返ってみて。

今まで12年間のことについて振り返ってみました。どんな方が多かったかな~って。スポーツトレーナーの勉強を2年間して、整骨院へ。そこで6年間勤めました。その間並行して、整形外科やもう一つ整骨院にも勤めました。掛け持ちです(笑)

そのあとは整形靴の勉強で2年間。その間はスポーツクラブで働いてました。卒業後はコンフォートシューズを取り扱う会社へ。そこで4年半。計12年間。全て足にお困りの方を対応させていただきましたが、働いた場所によって、ちょっとお困りごとの内容が違ってたんですよね。もちろんかぶるところもありますが。それについてシェアしようと思います。

整骨院で働いてた時ですが、その整骨院ではアメリカのPodiatry(足病医学)のプログラムを受けて、足の評価~石膏での型取り、そしてインソールの調整の処方までを行える認定を受けた先生がやっている院です。なので足で困っている方はもちろん来院されるんですが、整骨院ということもあってか、整形外科的な症状が多かったですね。

そこで深く足に関わっていたので、自分でインソールを作れるようになろうと決めて、兵庫県の整形靴を勉強できる学科に入学しました。そこで勉強したことは、糖尿病や関節リウマチなど、今まで関わりが少なかった方々の足だったのです。整形靴の勉強はいわばドイツ式です。ここではより医療の話をしていました。整骨院時代では、運動や機能といった、トレーナー的な考えだったのです。

その間並行してスポーツクラブで働いてまして、私の得意領域である「体の使い方」をメインにできるところです。そのときも、やはり整形外科的な症状が多かったです。ほかにも足が冷えたりとか、むくみがあったりするので循環器系の症状の方も少なからずいらっしゃいました。運動する気があってそこに来ていたので、運動指導という面ではやりやすかったですね。

そして学校を卒業して靴業界に入りました。そこでは今までのをさらにプラスして、皮膚科の領域まで入りました。胼胝(タコ)や魚の目(ウオノメ)、そして巻爪など爪関係といったところです。あとは今まで対応していた循環器系はよりディープに、骨格や怪我などの整形外科的な方などはいつも通り、満遍なくいらっしゃいました。

足だけで見ると、靴屋で働いてた時が一番幅広く対応させていただきました。今まで、整形外科的なところをメインでやっていたので、体の使い方を一番に勉強してましたね。体の使い方がうまくいかないと皮膚や循環器まで影響を与えるので、やはり体の使い方は大事になってきます。私はそこを得意としています。

運動学的(体の使い方)の話をすると、土台となる足がうまく機能しないと、全身の体の動きに影響を与えてしまいます。ですので、その足に関して口うるさく言ってしまうのです(汗)土台がしっかりした上で、体幹だったり、肩や首回りなどを鍛えていくのです。土台ありきなんですね。

ラン

ランナーとかみてると、足の動きが非常に気になります。靴の履き方とか。他のスポーツもしかり。テニスとかになると、スポッと履ける状態で靴を履く方もいらっしゃってびっくりしますね(汗)そうなると大抵、膝や腰が痛い、肩が痛い、となる場合が多いんですよ。足だけというよりは、足と並行してその他ネックとなるところの使い方を体で覚えていきます。

今回はざっくりと表面のことをお話ししましたが、これからちょっとずつ、症状にフォーカスして、コンテンツを増やしていこうと考えてます!

よかったら、YouTubeで動画を流してますので、そちらのチャンネル登録やGOODボタンを押していただけると嬉しいです!^^

↓↓↓

P.S.

今ではオンラインでも対応できることは増えてきているので、オンラインでの対応もしております!ちなみに私はどこに向かっているかというと、最終的にはQOL(生活の質)の向上です。いかにして日常生活を充実したものにできるのか。一度の人生ですから、自分の症状と向き合って、自分を理解し、自分をコントロールして、より充実した暮らしにしていきたいと考えてます。そのために体の使い方や生活習慣、食事などを勉強して自ら実践し、それを提案していくことです。もし気になることがありましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ^^

ソーシャルメディア
まだタグはありません。
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page